鶴岡です。
アフィリエイトの中で、メルマガアフィリエイトは最も「安定的」且つ、「爆発的」な利益を上げることができる手法です。
また、メルマガはアフィリエイトだけじゃなくて、自分の商品(独自商材)を販売することも可能になります。
僕自身、今メインで収益を上げているのは、メルマガですし、ブログ単体で稼いでいる時よりも圧倒的に労力も下がり、逆に収入は上がっています。
そんなメルマガアフィリエイトについて、この記事では詳しく解説をしていきます。
現時点でもし、あなたがネットビジネスで成果を上げていなくても、メルマガで稼ぐことは十分に可能です。
では、そのやり方についても詳しく解説を行ないます。
目次~Contents~
そもそもメルマガアフィリエイトってなに?
メルマガアフィリエイトというのは、簡単に言うと、メルマガ(メール)で商品をアフィリエイトしていくビジネスになります。
流れとしては、
➀集客媒体(ブログ、SNS、YouTubeなど)でリスト(メールアドレス)を集める
➁集めたリスト(メールアドレス)にメールを一斉配信
③段階的にメールを送り(ステップメール)、セールスをかける
このように一連の流れは非常にシンプルです。
「メールアドレスを集めて商品を紹介するだけ」
と言ってしまえば、メルマガアフィリエイトはこれだけ。
もちろん、これは他人の商品でも自分の商品でもいいので、メルマガアフィリエイトは非常に応用が利くビジネスです。
なので、様々なビジネスモデルに対応することができます。
僕も以前までは、他人の商品をアフィリエイト(紹介)して、メインに収益化を行なっていたのですが、今では自分の商品をメインで販売するようになりました。
もちろんこれは、他人の商品に頼らなくても、自分で商品を作ることができるようになったからという理由があります。
それに、アフィリエイトの場合、商品価格ではなく、商品価格の何割(報酬価格)かが自分の報酬となりますが、自分で作った商品を販売すれば、商品価格がそのまま自分に入ってくるからです。
こう聞くと、大きな金額を稼ぐためには、
「自分の商品を作り、メルマガで販売していかなければならない」
と思うかもしれませんね。
しかし、今、自分の商品を作るだけの知識やスキルが無くても、メルマガアフィリと情報商材アフィリを組み合わせれば、大きな収益を十分に上げることが出来るビジネスモデルです。
なので、あまりビジネスに対して「消極的」になる必要はありません。
メルマガアフィリエイトとは?
・メールアドレスを集めて、そのアドレスに対してメルマガを発行し、商品を紹介すること
・メルマガアフィリエイトのノウハウは、独自コンテンツの販売にも役に立つ
メルマガアフィリエイト最大のメリットとは?
メルマガアフィリエイトのメリットは3つあります。
1. メルマガは、一度に沢山の人にアプローチ(セールス)できる
2. 攻めの媒体で爆発的な収益を得ることが可能
3. メール1通で数百万円〜数千万円を稼げる
これらのメリットがあるからこそ、今では僕もメルマガをメインで稼ぐことをしています。
ちょっと内容が抽象的なので、もう少し具体的に解説をしていきますね。
1. メルマガは、一度に沢山の人にアプローチ(セールス)できる
メルマガアフィリエイトの最大のメリットは、一度にたくさんの人にセールスを行うことができます。
それを実現させるのが、メルマガ配信スタンドです。
メルマガ配信スタンドを使うことで、これまでに集めたリスト(メールアドレス)に同じ内容のメールを同時に送信することができます。
つまり、メルマガ配信スタンドを使うことで、同じタイミングで複数の人間に、同じ内容のセールスをかけることが可能ということ。
リアルのビジネスであれば、営業マンは、1人1人時間を割いてセールスを行ない、成約を取っていく必要があります。
しかし、メルマガは1人1人対応する必要はあません。
メルマガの仕組みさえ構築してしまえば、僕らは非常に少ない労力で、より多くの見込み客にアプローチ(セールス)ができるようになり、レバレッジをきかせて稼ぐことができるのです。
ネットビジネスにおける、レバレッジをきかせるというのは、少ない労力で大きな成果をあげるという意味で使うことがよくあり、僕もその意味で使っています。
2. 攻めの媒体で爆発的な収益を得ることが可能
さて、このメリットについては、先ほどのメリット(一度に沢山の人にアプローチできる)に関連している内容になります。
メルマガというのは攻めの媒体であり、爆発的な収益を得ることができます。
というのも、きちんと集客を行なえば、メルマガの読者というのは必然的に増えていくからです。
そして、メルマガというのは、自分が配信したいと思った時にメールを行うことができます。
つまり、セールスしたい時に、相手の都合などは一切関係なくセールスをすることができるというわけです。
僕の場合も「この商品をセールスしよう!」と思ったとき、次の日にはメルマガでセールスをかけることが出来ます。
言い換えれば、自分の都合で僕が稼ぎたい時に稼ぐことが可能ということ。
これも、メルマガという攻めの媒体があるからこそです。
逆にメルマガは攻めの媒体と言われてますが、ブログは待ちの媒体と言われています。
集客を行なうことができる記事を予め書いておき、検索してくるユーザーをジッと待つ。
なので、自分が好きな時にセールスをかけるということは不可能ですよね?
しかし、別にそれが悪いわけじゃなくて、ブログにはブログのメリットがありますから。
ブログというのは、待ちの媒体ですが、長期的に集客を行なうことができ、メルマガとの相性が非常にいいのです。
ブログ(待ちの媒体)で集客をし、メルマガ(攻めの媒体)で販売する。
これがネットビジネスの理想形、且つ、最終形でもあります。
だから、メルマガを始める際は、ブログも一緒に構築をしていくことをオススメします。
僕の場合は、もちろんブログから構築をして、メルマガを始めた感じになります。
ただ、メルマガから始めても、今は短期的に集客をできる媒体もあります。(SNSなど・・・)
なので、メルマガをメインで考えるのであれば、ブログよりも先にメルマガを始めるのも1つの手ですね。
ブログの構築については、こちらの記事が参考になるかと思います。↓
3. メール1通で数百万円〜数千万円を稼げる
ここまでメルマガアフィリエイトは、
・一度にたくさんの人に対してアプローチができる
・攻めの媒体である
ということをお伝えしてきましたが、これらのメリットがメルマガにあるからこそ、メール1を通投げかけるだけで数百万円〜数千万円という利益を上げることも可能です。
僕の場合を事例に出すと、メール1通を送って、250万円の利益を単発で稼ぐことにも成功をしています。
ただ、上には上がいて、中には1億円以上稼ぐ人も・・・。
まだまだ僕も学ぶことがありますが、それなりにメルマガを活用することができています。
報酬の一部ですが下記のように、メール1通オファーをするだけでこれだけの利益を出すことは十分に可能なのがメルマガです。
このように、メルマガをうまく活用して、セールスを行なえば、一般社会では考えることができないような金額を稼ぐことも可能になるのです。
しかも短期間で。
メルマガアフィリエイトのデメリットとは?
ここまでメルマガアフィリエイトのメリットを解説してきました。
しかし、当然どんなことでもメリットがある反面、デメリットもあります。
メルマガアフィリエイトのデメリットは2点です。
1. 読者を集めないと稼ぐことができない
2. 文章力が必要になる(コピーライティング)
この2つがメルマガアフィリエイターを挫折させてきた壁でもあります。
メルマガアフィリエイトのデメリットその1~読者を集めないと稼ぐことができない~
メルマガは読んでくれる読者を集めることができなければ、“稼ぐことは不可能”です。
当然ですよね。
読者がいなければ、セールスをかけることなんてできませんから。
以外にも、「読者を集めることができないがために稼げない」というメルマガアフィリエイターが多いのです。
つまり、リスト(メールアドレス)を獲得することは一般的には簡単ではないということ。
しかし、僕自身、ブログだけでも1日3〜10件近くのリストを取得することができているということから、正しいやり方さえ知っていれば、難しいこととは思いません。
ちなみに、これくらいのリストを集めることができれば、月収100万円は難しい話ではないと感じています。
実際にそれを達成することができていますしね。
僕が取り組んでいる情報商材アフィリエイトの手法はこちらの記事を参考に。↓
メルマガアフィリエイトのデメリットその2~文章力が必要になる(コピーライティング)~
メルマガアフィリエイトのもっとも壁となる部分は文章力でしょう。
やはり、文章を書かずに稼ぎたいという方は非常に多いです。
しかし、長期的に稼ぎ続けている人の多くは、文章力を上げるための努力を欠かしていません。
つまり、“文章力は必然的に必要なもの”であるということです。
はっきり言って、文章力の必要ないサイト運営をしても短期的にしか利益を上げることができません。
そして、稼ぐことができても10〜20万円程度でしょう。
そんな「一生脱サラすることが不可能」なビジネスモデルに取り組んでも、ネットビジネスをやっているメリットはないと思っています。
やっぱりネットビジネスの一番の魅力は、自分の力で稼いで、自由な理想のライフスタイルを手に入れることができるからだと思うんですよ。
だからこそ、最初は大変でも文章力を磨いていく必要がありますし、僕も文章を書くのが大変で苦労した時期もありました。
しかしそれでも、文章を書き続けることで、今では1〜2万文字でも書くことができますし、レターを書く場合は5万文字近くの文章を書けるようになりました。
つまり、文章は数をこなせばそれなりに稼げるだけのスキルは身に付くんですよね。
僕なんて昔は700文字を書くのすら苦痛でしたし、本当に文章が書けなくて悩みましたが、下記の記事でも解説しているように写経をしたことで、文章力が格段に上がった経験をしています。
メルマガアフィリエイトは、初心者に向かないと言われているが実際はそうではない。
メルマガアフィリエイトは、よく初心者に向かないと言われることが多いです。
しかし、その情報は本当の情報でしょうか?
僕はその情報は正しくないと思います。
なぜなら、やり方によっては、ものすごくハードルを下げて取り組むことができるからです。
要は、やり方を「知っているか」「知らないか」。
それだけです。
多くの人は、「メルマガアフィリエイトで稼ぐ=ステップメールで自動化」というイメージを持っている人が非常に多くいますが、これは、あくまでも最終ステージだと思いましょう。↓
そもそも、何も商品を売ったことがない人が、メルマガアフィリエイトで“自動化なんて100%無理”です。
まずは、自動化ではなく手動でセールスをかけてみることから始めます。
そして、その反応を見て反応がよければ、自動化をするべきですし、反応が悪ければ、そもそも、何かしら読者とあなたのズレがあるから自動化をしても何も売れません。
最初は、自分のメルマガの属性がどういう商品に響くのかを理解した上で、自動化の仕組みを作らないと、せっかく構築した仕組みが「無駄」になります。
そうならないためにも、後ほど解説をする無料オファーアフィリエイトのようなセールスのいらない手法を取り組むといいですよ。
無料オファーについては、順をおって解説をしますが、何も商品を売り込まなくても報酬をあげることができるから、もし、あなたが実績が何もなくても関係ありません。
なので、いきなりメルマガで自動化を考えずに、初心者向けの手法からメルマガに取り組むようにしましょう。
そうすることで、メルマガアフィリエイトは、初心者からでも取り組むことができますし、スムーズに稼いでいくことができます。
メルマガアフィリエイトで自動で稼ぐ仕組みを作るには?
メルマガ運営で何よりも、僕が魅力を感じたのがこの「自動化」です。
集客をすれば、勝手にメルマガでセールスをしてくれるという仕組みのこと。
まあ、集客自体もブログで自動化しているので、僕は完全な自動化の仕組みをネット上に作りあげたわけです。
僕も自動化の仕組みには、かなり時間をかけて構築してきましたし、今では、集客(メールアドレスを集める)さえすれば、“勝手に売り上げが上がるような仕組み”を作りました。
その仕組みが「ステップメール」と言われるメルマガ配信スタンドの機能です。
この機能を使うことで、メルマガの自動化ができます。
メルマガに登録をされてから
・1日目に配信するメール
・2日目に配信するメール
・3日目に配信するメール
・4日目に配信するメール
・5日目に配信するメール
・6日目に配信するメール
・・・・・。
と、メルマガに登録されてから、どんなメールが配信されるかを事前に決めることができるのが、ステップメールの利点です。
このメルマガの流れをうまく活用して、読者の購買意欲を高めていけば、有料の教材もバンバン売っていくことができます。
それも自動で。
はっきり言って、ここまで美味しいビジネスって僕は他に知りません。
もちろん、最初の仕組みを自分で頑張って作成していく必要がありますが、それを作り上げれば、何をしていても勝手に売り上げが上がります。
・寝ていても
・旅行をしていても
・遊んでいる時でも
基本的にどんなことをしていてもステップメールさえ組んでいればいいのです。
これが、僕が今自由に月1〜2回飛行機に乗って、全国を飛び回っても稼ぐことができている理由になります。
自動化で稼ぐ仕組みを図にするとこんな感じです。
基本的にはこの流れで販売が可能になります。
僕の場合は、ブログからの集客がメインとなっていますが、十分にそれだけでも成果を出すことができています。
仕組みとしては非常にシンプルですね。
集客をして、その人たちに対してセールス用のメールを流していくだけですから。↓
ステップメールで自動化の仕組みを作る手順
自動化について解説をしてきましたが、この自動化の仕組みを作る手順を解説していきます。
ステップメールの自動化はものすごく便利ですし、
・自動化の仕組み
・集客の仕組み
この2つの仕組みができれば、ほぼ何もしなくてもネットで稼ぐことができます。
なので、あなたも最終的には、ほぼ何もしなくても稼ぐことができる仕組みの構築を目指してもらいたいなと思います。
手順としては、キャッシュポイントを作ることが優先なので、まずは自動化の仕組みの構築をしていきましょう。
そして、自動化の仕組みを作ったら、集客に専念していくとビジネスとして効率的です。
先に集客をしたとしても、キャッシュポイントが整っていないと、ザルに水を流している状態ですから。
さらに具体的にメルマガアフィリエイトで稼ぐ仕組みの作り方について解説した記事がありますので参考までに。↓
メルマガアフィリエイトの始め方
ここまでメルマガアフィリエイトのメリットやデメリット、仕組みの話をさせていただきましたが、ここからはもう少し具体的な実践手順について解説をしていきたいと思います。
メルマガアフィリエイトを始めるには、
1.メルマガスタンドに登録
2.リストを集める
3.メルマガを配信する
この3つのステップに合わせて取り組んでいきます。
1、メルマガスタンドに登録
これは当たり前ですが、メルマガを配信していくので、メルマガスタンドへの契約は必須です。
まずは、メルマガスタンドに登録をしましょう。
2、リストを集める
次に行なうことはリスト収集になります。
リスト収集には、先ほども図で解説をしましたが、4つの集客方法があります。
・ブログ
・SNS
・Youtube
・無料レポート
上記の4つですね。
【ブログ集客】
まずは、ブログでの集客になりますが、集客媒体としては、構築するまでに時間がかかります。
ですが、ブログは一度構築ができれば長期的に集客をすることができる資産となりますので、時間をかけてでも構築していきましょう。
【SNS集客】
SNSというのは、ネットビジネス目的で、活用する人が多いメディアが、
・ツイッター
・フェイスブック
この2つです。
SNSは、短期間で集客が可能ですが、各プラットフォームの規約があるので、突如アカウントを凍結されたりとリスクがあるので、SNS集客のみに依存するのはやめましょう。
【Youtube集客】
Youtubeで集客する場合は、最低限声出しをする必要があります。
また、人によっては顔出しまでする人がいますが、個人的には声出しまででもいいかなと思います。
「顔出し>声出し>文字だけ」
という図式のように、同じ発信をすると仮定すると、上記の図式みたく信頼を獲得しやすさが変わってきます。
ネット上のビジネスをしていると、僕もよくコンサル生とスカイプ通話をしますが、初めて話した時って「本当に存在するんですね!」と言われることが結構多いんですよね。
それくらいネット上だと、不安に思う人が多いということです。
そこで、顔出しや声出しをしていると、それだけでも信頼を獲得しやすいので、抵抗がなければドンドンやるべきだと思います。
【無料レポート集客】
無料レポートというのは、PDF、音声、動画などを使い、ノウハウをまとめたものになります。
これを無料レポートスタンドと言われるところに登録をして、読者にダウンロードしてもらえれば、ダウンロードする際にメールアドレスを取得することができます。
これも非常に有効な集客方法ですので、短期的な集客ですが、やってみるといいですよ。
メルマガアフィリエイトは、無料オファーから始めれば実績無しからでも取り組める
メルマガアフィリエイトを始める際に、最初に悩んでしまうところが、
「何を販売していけばいいんだろう・・・・」
ということではないでしょうか?
しかし、一番最初のうちは、何も売らなくても良い、無料オファーアフィリエイトから始めると良いでしょう。
無料オファーというのは、他人の無料で登録することができるメルマガを紹介して、登録してもらえれば、1件につき500〜1000円以上の報酬をもらうことができるビジネスモデルです。
無料オファーをすることで、あなたがセールスをしなくても稼ぐことができます。
また、無料で登録してくれるだけで報酬が発生するので、稼ぐ上という視点でみるとめちゃくちゃハードルが低いです。
それに、無料オファーだけでも月数十万円〜数百万円と稼ぐ人もかなり多くいます。
なので、まずは無料オファーから始めても良いかと思います。
しかし、無料オファーアフィリエイトに依存するのは非常に危険です。
今後無料オファーの仕組みが変わってしまえば、稼ぐことができなくなってしまいますし、単価が低いので、数で勝負しなければいけません。
やっぱり数で勝負しなければいけないビジネスは、労力的にも辛いですし、自動化ができないので、メルマガのメリットを最大限活用することができないのです。
つまり、無料オファーアフィリエイトは、“実績作りのための手法”だと思って取り組むのが一番賢い選択になります。
メルマガアフィエリエイトの危険性と安全に取り組む方法
メルマガアフィリエイトには、とある危険性があります。
それは、売込みばかりするとメルマガを読んでもらえなくなるということです。
毎日毎日売り込みのメールが来たらマジでうざいですし、解除されてしまいます。
また、売込みばかりしているメルマガから商品が売れることはありません。
売れてもたまたま売れたと思った方がいいです。
読者はメルマガを読んでいて、価値を感じないと思ったらメルマガを解除してしまいます。
なので、メルマガで常にセールスすることは、誰にも読まれないメルマガになる危険性があるので、セールスよりもまずは、読者に価値を与えることを考えましょう。
読者に価値を与えるというのは、読者が何を悩んでいるのかを知り、それを解決してあげる情報を提供することです。
常に価値ある情報を読者と共有して、信頼関係を構築した上で、商品をオファーしましょう。
常に価値を与えているメルマガとそうでないメルマガでは、全く商品の成約率が変わります。↓
メルマガアフィリエイト初心者でも自動化で稼ぐ仕組みのまとめ
ということで、今回はメルマガアフィリエイトで、初心者が自動で稼ぐ仕組みについて解説を行いました。
初心者がメルマガアフィリエイトで自動化で稼ぐには、まず、自動化の前に無料オファーや手動で、アフィリエイトを行ない稼いでいくことから始めましょう。
そして、それから自動化の仕組みを作っていくことですね。
最初から自動化をしようと思ったらほぼ100%挫折をしますので、気をつけてください。
ではまた!
コメントを残す